What's New 七月の扉絵に更新しました 七月の扉絵はこんな感じ。メロンソーダの次はソフトクリームなのです。下絵の雰囲気を残したかったので、顔とか髪とか原画線を部分的に残しています。 2025.07.04 What's New
What's New 六月のイラストに扉絵を更新しました。 初夏のイラストを描きました。いろんなことを連想しながら描いていくのが手描きイラストのたのしいところ。手描き文化廃れて欲しくないなー。 2025.06.13 What's New
Blender Blenderを学習してたり 前から興味はあったけど、私のオンチップのグラボのみの省エネPCでBlenderがまともに動くのかよく分からないかったので長らく放置していましたが、一念発起してやるだけやってみようかと入れてたらまあまあ動いたので、初級本をここしばらく何冊か買... 2025.06.04 BlenderWhat's Newいつもの日記備忘録実験室最近読んだ本
What's New 室町時代はやっぱり面白い。「新九郎奔る」を読んでいて徒然と。 今週の「新九郎奔る」は「明応の政変」。石ノ森章太郎の漫画の歴史でもこんなに深く掘り下げて紹介していないので、ほんとよく調べているなぁと。室町時代のちょうどこのマイナーな時期に興味があるので続きが楽しみ。今後「流れ公方」様が都落ちし大内義興と... 2025.03.01 What's Newいつもの日記今関心のある事最近読んだ本
Raspberry Pi 備忘録 「ラズパイ5対応 カラー図解 最新 Raspberry Piで学ぶ電子工作」をPi 3A+でやって気付いたこととか この備忘録では、技術評論社から2024年10月に発売になったラズベリーパイ5対応版「Raspberry Piで学ぶ電子工作」の内容を、Pi 3A+で作ってみた時の事を書き留めました。本ではPi4以降を推奨しますと書いてありますが、一応3A+... 2024.12.20 Raspberry PiWhat's New備忘録実験室
What's New Cocoon設定画面からヘッダー画像を変更できなかった件 さくらインターネットから最近、セキュリティを強化した方がいいですよというメールが来てたので、設定を強化したら、Cocoonの管理画面からヘッダー画像の更新だけうまくいかなくなった。管理画面の保存ボタンを押すと、REST API 403エラー... 2024.07.21 What's Newいつもの日記
What's New 今年もそろそろ終わりなので雑記を。 もう何日かで今年も終わりで来年ですね。歳をとってくるとあっという間の一年といった感じになってきます。年末でもありますし今日は書評では無く、つれづれに思ったことを書いてます。 まず政治・世界情勢について。戦争が終わりません。今年はウクライナだ... 2023.12.29 What's Newいつもの日記