What's New

What's New

メタロイドハンマーを精錬した

G精錬してみました。ピンクダイヤ5個で補助が済むのはありがたいが、精錬費用が高いのは悩ましい。
What's New

黒龍箱途中経過

17個分開けてみました。ヽ(`Д´)ノ龍の爪なんて出る気がしない...
What's New

こっそり覚えるIllustratorのワザ

こっそり覚えるIllustratorのワザ著者 山田 充本屋で気になったので、つい買ってしまいました。値段もそれほど高くはなかったので。感想はというと、作業時間短縮のためのショートカット系のTIPSは、お好みでチョイスして覚えればいいのかな...
What's New

黒龍イベント

やっと...10等茶器みたいなのでた(;・∀・)でも欲しい爪は無理だよね( ´Д`)=3
What's New

スケリエル書(三回目)

なけなしの資金と資材を投じて三回目のトライをしましたが、また失敗(´・ω・`)ガッカリ…今度はCT杖ができました。Hit、SP、CTと揃ったので今度こそ成功して欲しいなぁ。青い気運の石125個とか集めるのも購入するのもきつすぎ
What's New

黒龍箱イベントで瘤とり爺さんの話みたいな展開に

欲の無いメロンさんには、二回目なのに自然石が「あら、素敵」ヾ(o゚ω゚o)ノ゙それを横で見ていた欲深いぱぱいやさんには、しょげる袋が...五回以上開けてるのに「なんでじゃー」(´Д⊂ヽ物欲センサーの効果てきめんですな。m9(・∀・)ビシッ...
What's New

こっちの本の方がよりいいかも

ロベールのC++入門講座作者 ロベール前回の本よりこっちの方がいいと思ったのでこっちを今回はとりあげてみます。ウェブサイト版の方を読んでいるので、書籍版は書店で目次を追ってぱらぱら読んだ程度なので本の方はなんともいえないのですが、ウェブの方...
What's New

ゲームプログラマのためのC++

ゲームプログラマのためのC++作者 マイケル・ディックハイザー訳本って苦手なんですが、図書館にあったのでゴールデンウィーク期間中に読んでました。タイプとしては全体を網羅する感じの本で、この本を全部読むのに一週間以上かかりました(結構根気がい...
What's New

ぱぱいやの変なモーション

バトルペットの進化をさせてみました。博士の前に突っ立ってると変なモーションをキャラクターが時々勝手にやります(バトルペットがそばにいると普通にやるモーションらしい 訂正2013.06.24)杖から降りて、怒ってる変なモーション笑ってみたり、...
Arduino

アルディーノのLCDシールドを組み立ててみた

今後センサーなどの実験をした際に測定値をアルディーノ側でも表示できたらいいなぁと思って、LCDシールドキットを購入してみました(初心者なので無理しない)。半田づけなんて小学校か中学校以来ですよ...なんというか...ジュ~( ;∀;)とかプ...