What's New

What's New

あけましておめでとうございます。

あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。年度も改まって少しやる気がでてきたかもしれないので、サイトの不具合をこの際ですので手直しました。以下の2箇所を手直し。1・Pixiv窓とTinami窓の削除。サービス終了したの...
What's New

今年もあと数時間ですね(゚Д゚)ノ

このブログを読んでくれている皆様今年もありがとございました。いつものように徒然といろんなことを書いていきます。 令和元年もあと数時間で終わりですね。テレビもCATVもマンネリ気味で面白いものがないので、今年は除夜の鐘を聞く前に寝ちゃおうかと...
What's New

涼しくなったら…

エリムのいつもの場所でzzz少し前にデュアルNo33さんがこのブログを見つけてツイートを送ってくれたのをきっかけに、シールオンラインの和サーバーにぱぱいやをまず再建してみました。北米版に続いてまた無一文からの再建だよね。ただしメインのWin...
What's New

WordPress5.2に移行しました。

ずーっと伸ばし伸ばしにしていた、WPのバージョンアップ作業をしました(継続中)。いつものようにWPの管理画面でボタン一つで更新出来ていたら、とっても楽だったんですが、2018年以前の契約でした旧サーバーでは4系列から5系列へのアップはPHP...
What's New

ここ最近の電子工作 (ディップメーターを作ってみた)

更新がすっかり滞っていましたが、今年最初の投稿は電子工作から。ラジオ製作の本などを読んでいると、ディップ・メータなるものを使って同調周波数を調べましょうとか書いてあったりしますが、ディップ・メータなんて売ってないし中古品はオークションで一万...
What's New

Googleの検索結果から古いリンクを削除する

今日は備忘録。Googleで検索するととっくに削除したはずのページへのリンクが残っていたりとか結構ありましてその削除方法を調べてみました。古いアドレスが残っていると、ファイルを移動しただけの改訂でも新しいファイルが検索に出てこなくなったりす...
What's New

扉絵を更新

扉絵を更新しました。残暑見舞い的なイラストということで。
What's New

Arduino[実用]入門――Wi-Fiでデータを送受信しよう!

Arduino入門――Wi-Fiでデータを送受信しよう!福田 和宏 (著) アマゾンでまだレビュー評価がついてない本。5章編成で、250ページ程度の厚さの本になります。Arduinoの基本的な使い方を学んだ後、ArduinoとESP-WRO...
What's New

黒猫の小夜曲

黒猫の小夜曲知念 実希人 (著)優しい死神の飼い方の続編ですね。今回の主人公は、元天使の黒猫。ミステリー仕立てのストーリー展開ではなしが進むので、テンポよく読めると思います。適度に笑いがはいるので緩急があってあきないでしょう。話のきり回し方...
What's New

PhotoshopCCとWacomタブレットの相性問題

キャラクターの彩色には普段PhotoshopCCを使っているのですが、今日突然タブレットの調子がおかしくなってしまいました。なんと彩色出来ない(;´Д`) ペンツールなのに、なんか画面スクロールしてまるきりおかしくなってしまいました。CLI...